人の体の約60〜70%は『水』で満たされています。地球の表面の約70%も『水』で覆われています。これは何かのご縁でしょうか。地球では温暖化が進み潮が干上がったり、南極の氷が解けて海面が上昇するなど、『水』のバランスが崩れることで様々な問題が出てきています。
『水』のバランスは人間の体でも同じことが言えます。人は1日何もしていなくても約2.3の水を体から排出しています。体を動かしたり暑い時はもっと出ます。体内のバランスを取るために、出た分の水は補給しなければなりません。
ここで 思うことは…
『キレイな水で体を一杯にした方が きっと体にも良いはず!!』
そこで…↓
〜キレイな水の作り方〜
炭の力は無限大
①・良い炭を用意します。
②・炭の表面を洗います。
③・ボトルに洗った炭と水を入れて、一晩置きます。
炭の力で水を浄化します。
④・キレイな水の出来上がり♪
★☆炭は半永久的に使えますが、時々天日干しして
休ませてあげて下さい☆★
蛇口一体型 浄水器 『タカギ』君におまかせ
◆今までの浄水器と言えば…
●場所をとる
●蛇口まわりが汚れる
●高い
…こんなイメージでした。
◆『タカギ』君なら…
今ある蛇口を
…
『タカギ』君
に替えるだけ♪
蛇口が浄水器に変身!!
蛇口の中に浄水器が入っています。
これでOK!
●オススメポイント
①浄水器内蔵型なので蛇口まわりがスッキリ
②中のカートリッジが3〜4ヶ月に1回送られてくるので
いつもキレイな水が使えます。
③不純物やカルキ臭・カビ臭を取り除くシンプルな浄水器なので
値段もお手頃です。
④蛇口の種類に合わせて選べます。
家中まるごと浄水器『清流水源』
水道メーターの出口に設置しますので、家中の水が
全部浄水です。
①・キッチン…お米ふっくら、野菜イキイキ、料理が美味しい♪
②・洗濯…洗剤少なめでふっくら仕上げ
③・お風呂…塩素害から肌をまもり、すべすべお肌に
④・トイレ…ウォシュレットの水も浄水なのでお尻の粘膜優しい
⑤・洗面…塩素のない安心洗顔で美容効果も期待
⑥・散水…花の水もり、洗車も良い水がいいです
キレイな水で家族みんながハッピーに!